こんにちは。
今回も現在進行中のいろいろな現場を抜粋してご紹介させて頂きます。
いつもながら担当物件にかたよってしまいまして、全てご紹介したいところですがご了承下さいませ。
まず最初に、建て方後外壁を貼る前に行うFRP防水の写真です。
構造体が地震で大きくゆがまなければ、FRPは滅多に割れません。
耐久性向上のため、壁パネルをサンドイッチ貼り、床は剛床・構造用合板・耐火板の3重構造、FRP防水立上りは瑕疵保険の規定より高く施工しております。
FRPは、緩衝材が裏打ちされているタイプのものを施工しておりますので
耐久性も通常の2倍(メーカー20年間保証)となっております。
雨仕舞や防水ラインの耐久性は、雨の多い日本ではとても重要なことですので
当社では豊富な実績、業界での評価も考慮して品質の高いものを厳選して標準仕様としております。
ちなみに、外壁の内側に施工致します透湿防水シートも重要な防水ラインとなりますので
デュポン社のタイベックシルバーという厚くて高耐久のものを使用しております。
高品質高精度で細部までしっかりした住宅建築の設計施工が行えるというのは私達にとっても本当にすばらしいことです。
それでは施工中の現場写真をご覧下さいませ。
森を切り開いて造成した自然環境の良い分譲地で施工している2棟の中で
数日前に建て方を行ったS様邸の施工写真です。(FRP写真は奥のT様邸となります。)
当社の特徴といたしまして、いつもながら2階天井(桁上)に剛床がどーんと貼られております。
高強度LVLの垂木と共に力強いですね。安心感があってうれしくなります。
ちなみに剛床=床(下地)ですので、DIYで小屋裏部屋を・・など考えると楽しいですね。
(※法規上、面積・天井高などの制約と温熱環境考慮の必要があります。)
下の写真は、深い軒の出を支える倍密垂木と受け梁の施工写真です。
2階バルコニーの上部屋根の構造体となります。
1階のLDKはオープンな大空間ですので、尺2寸の大梁が惜しげもなく架かっております。
こういう大空間も、軸組+枠組壁工法の利点を併せ持つハイブリッド工法で行うことによって
耐震最高等級の取得を実現しております。
いかがでしたでしょうか。文面では限られたことしかご紹介できませんが、
お施主様のこだわりを形にする、ランド・フォレストのクリエイティブ魂が伝われば幸いです。
それでは今月はこの辺で失礼させて頂きます。
ありがとうございました。
Category
Archive
年別アーカイブ