こんにちは。皆様いかがお過ごしでしょうか?
関東でも何回か雪の日があり、まだまだ寒い日が続きそうですね。
春になるのが待ち遠しいですが、花粉も気になっている今日この頃です・・
それでは今月の生産ブログにまいります!
まず最初はN様邸です。
こちらは大工工事が終盤となっている現場です。玄関に入った正面にウォルナットのウッドタイルが施工されました。
厚みと長さの違う木材を組み合わせておりますので立体感が感じられます。
職人が一枚一枚貼り合わて作りますのでなかなか大変な作業です。
大工工事完了後、キッチンが施工されました。
キッチンは完成されたものがそのまま運ばれるのではなく、各パーツを組み立てながら作っていきます。
前回のブログではユニットバスの施工のお写真を掲載しましたが、あちらは大工工事中に設置しております。
水廻りの設備は、ものによって施工されるタイミングが変わります。
続いてI様邸です。
こちらは外部の足場解体中のお写真です。屋根、外壁の施工に不可欠な足場。
解体されるとお家の全体像が一気に見えてくる為、この瞬間はとてもワクワクします!
最後にS様邸です。
外部の足場が解体されたあと、基礎周りにトップコート処理をします。
こちらを行うことで、美観性、防水性の向上に繋がる為、とても大切な工程です。
いかがでしたでしょうか?
来月のブログも楽しみにお待ちいただけますと幸いです。
最後までお付き合いいただきありがとうございました!
2022,05,15 | 生産Gより現場のご紹介 |
2022,04,29 | 設計グループより、T様邸のお写真を掲載させていただきます! |
2022,04,15 | 生産Gより現場のご紹介 |
2022,03,31 | 設計グループより、M様邸のお写真を掲載させていただきます! |
2022,03,14 | 生産Gより現場のご紹介 |
2022,02,28 | 設計グループより、O様の事務所をご紹介させていただきます! |
2022,02,14 | 生産Gより現場のご紹介 |
2022,01,31 | 設計グループより、S様邸のお写真を掲載させていただきます! |
2022,01,24 | 営業グループよりモデルハウス常時公開中のお知らせ |
2022,01,15 | 生産Gより現場のご紹介 |