生産Gより現場のご紹介

こんにちは。

 

皆様いかがお過ごしでしょうか?

 

 

 

3月に入り、だんだん暖かくなってきましたね!

 

昼と夜での寒暖差が激しい日もあり、どんな服で出掛けようか迷ってしまいますね。

 

花粉症の方には辛い時期かと思いますが、一緒に乗り越えていきましょう!

 

 

それではさっそく今月の生産ブログにまいります。

 

まずはI様邸です。

 

 

 

 

 

 

こちらは上棟が終わったばかりのお写真です。

 

今回I様邸では柱に無垢の桧材を採用しています!

 

無垢の柱材とは芯持材とも呼ばれ、1本の木から切り出した材料になり、年輪の中心を持った材料で強度があります。

 

希少性があり、木の風合いを感じることができる木造住宅ならではの特徴ですね。

 

この後外周部に耐力面材を施工していきます。

 

 

 

 

続いてK様邸です。

 

 

 

こちらでは外部の設備関連の工事が続々と始まりました!まずはガスの配管工事です。

 

 

 

 

 

ガス給湯機の設置工事です。

 

 

 

 

 

エアコン室外機の設置工事です。

 

当社ではエアコンの配管をお家の壁の中を通って室外機位置までもってくるという隠蔽配管の方法を採用しております。

 

室内機と室外機の位置を自由に設定でき、外観を美しく見せることができます。

 

 

 

 

ウッドデッキ工事のお写真です。

 

掃き出し窓の下とウッドデッキの上をぴったりに作る事で段差をなくし、中から外へスムーズに出入りできます!

 

南面に設置している為日当たりがとても良く、お洗濯も捗りそうですね。

 

 

 

 

以上、2邸の工事写真を掲載させていただきました!いかがでしたでしょうか?

 

来月のブログも楽しみにお待ちいただけますと幸いです。

 

最後までお付き合いいただきありがとうございました!

 

 

 

 

宇都宮 注文住宅 宇都宮 デザイン住宅
宇都宮 平屋

 

イベント予約

モデルハウス
ランド・フォレストスクエア
資料請求