皆様、こんにちは。
いつもホームページをご覧頂きまして、ありがとうございます。
今回は先日オーナー宅見学会を開催させていただいたI様邸をご紹介させていただきます。
見学会にはお家づくり検討中の方から計画中、工事中の方まで、幅広い方々にご参加いただきました!
実際に住んでいるオーナー様から直接お話が聞けるのはうれしいポイントですよね♪
生活しやすさを考慮した動線計画や、細かい部分の使い勝手、実際の質感など、お引渡し後のお家を通してご体感いただける、貴重な機会になっていたかと思います。見学会に参加された方からも非常に好評でした!
それでは、まずは玄関からご紹介いたします!
玄関正面には大谷石を計画させていただきました!
大谷石は非常に人気な材料で、今回の見学会でもたくさんの好評いただいたポイントのひとつです。
20㎜と30㎜の厚さを相互に張り分けることで、表情豊かな空間を演出しています。
照明にはユニバーサルダウンライトを採用することで、角度を調節して、大谷石の多孔質の質感を際立せる計画になっております。
大谷石は機能面でも非常に優れており、調湿・防臭効果があるので玄関に張るのは非常におすすめです!
続いてリビングになります。
南に面した吹き抜けから取り入れた気持ちのいい光がリビングに開放感をもたらしています。吹き抜けは寒さも心配という声もございますが、見学会の際はリビングの空調ひとつだけで暖かく、当社のお家の性能の高さも実際に多くの方にご体感いただきました。
階段はスチール階段を採用いただきました。見た目も軽やかで、ブラックの手すりが差し色になり空間が引き締まりますね♪
階段横のニッチには照明を仕込んでおり、飾ったものを照らしてくれるような細かな工夫のある計画になっています。
続きましてダイニングキッチンに参ります。
キッチンとダイニングは横並びのスタイルになっており、配膳や片付けがしやすい計画になっています。キッチン上部には下がり天井を採用することで、落ち着いた雰囲気のあるキッチンになりました。木目と下がり天井の相性も非常にGOOD!
IHにはパナソニックのトリプルワイドIHをご採用いただいており、こちらも憧れの声が多く上がっていました。
ダイニング上部にはペンダントライトを計画させていただいております。上品な意匠が空間のアクセントになっていてとても素敵ですね♪
次に紹介させていただくのは、2階ラウンジです。
ラウンジの手摺も階段と合わせてブラックのスチール手すりで計画させていただきました。
リビングと繋がる吹き抜け空間に開いた大きな窓は採光はもちろんのこと、見晴らしも良く、明るく開放的な空間となっております。
実際に見学された方にも、ラウンジの開放感、空間の気持ちよさをご体感いただきましたが非常に好評でした!ラウンジからの眺め、本当に最高ですよね♪
写真右上には間接照明を採用し、木目の勾配天井を柔らかく照らすことができる計画とさせていただいております。
抜け感と温もりを両立したお洒落なラウンジに仕上がっております!
最後に外観をご紹介させていただきます!
外壁はベージュ色の吹付をメインに、木目調のアクセントサイデングを使用しています。
サイディングだけでなく、軒天、玄関ドアにも木目調を採用いただいており、ナチュラルな雰囲気が非常に素敵な街並みに馴染む外観に仕上がりました。
外構では、ナチュラルな雰囲気に合わせたウッド調タイルテラスを採用し、
門袖を外壁と同色の吹付で仕上げることで、統一感があるバランスのとれた計画になっております。
今回の見学会では、総勢13組の方にご参加いただきました。
実際にI様のお家を見学いただき、「参考になった」「素敵だった」との沢山の嬉しいお言葉を頂きました。
I様、見学会へのご協力、お忙しい中本当にありがとうございました。
今後とも末永いお付き合いの程、宜しくお願い致します。
それでは皆様、最後までお付き合いいただきありがとうございました。
次回の更新も楽しみにお待ちくださいませ。
それでは失礼いたします。
Category
Archive
年別アーカイブ